複利で伸びる1つの習慣 / ジェームズ・クリアー(2019)
・原題は、ATOMIC HABITS(最小習慣)です。小さな良い習慣を積み重ねることで素晴らしい成果が得られると教えてくれます。良い習慣を獲得する方法学びましょう。 複利で伸びる1つの習慣 / ジェームズ・クリアー(20 […]
きみのお金は誰のため / 田内 学(2023)
・主人公は、偶然出会った男に、お金の真実について講義を受けます。 お金自体に問題を解決する力はない。お金の向こうにいる人が解決してくれる。人たちは、お互いを思いやり、自分の得意を活かし、ほかの人たちの問題解決に貢献するこ […]
お花見(2024年4月@横浜)
今日は、シーバスに乗り込み「大岡川 桜クルーズ」に参加します。 シーバスが待つ BAY QUARTER を目指します。シーバスに乗り込みワインで「乾杯!」桜クルーズに出発です。 大岡川に入ると満開の桜が出迎えてくれました […]
お花見(2024年4月@中目黒)
春が到来、美しい桜のシーズンです。アクセスの利便性とスケール感に優れた目黒川の桜を楽しみましょう。 東横線 中目黒駅を降り、目黒川を目指してTSUTAYA書店の横を抜けると、目黒川の合流地公園です。桜はすでに満開です。お […]
DIE WITH ZERO / ビル・パーキンス(2020)
・人生最後の時、天国に持っていけるのは、「楽しい思い出」だけになります。資産を増やすことに捉われて、やりたいことを我慢する生活はやめましょう。たった一度の人生です。喜びにあふれた、素敵な思い出に包まれた人生を送りましょう […]
経済評論家の父から息子への手紙 / 山崎 元(2024)
・経済評論家の山崎 元(やまざき はじめ)さんの最後の書籍です。大学に合格した息子さんへの手紙形式になっています。山崎さんは、ご自分の人生を振り返りながら、「お金の心配をせず自由に生きる方法」を指南してくれます。 経済評 […]
思考の整理学 / 外山滋比古(2024 / 1983)
・外山滋比古(とやま しげひこ)さんは、文学博士で、独自の思考方法を提案しています。本作品は、1983年の執筆ですが、40年経っても教わることが多い名作です。今回、ワイド新版が再販されたので40年ぶりに再読しました。 思 […]
QUEEN + ADAM LAMBERT ~ The Rhapsody Tour 2024.02.13. @Tokyo Dome
QUEEN(Brian May、Roger Taylor)が、神様からの贈り物(GFG:Gift From God)と認める、Adam Lambertと共に来日しました。The Rhapsody Tourは、名古屋、大阪 […]
サピエンス全史(上・下)/ ユヴァル・ノア・ハラリ(2016)
7万年前、私たちホモ・サピエンスは、アフリカの片隅で、生きていくのが精いっぱいの、取るに足らない動物でした。その後、食物連鎖の頂点に登りつめ、創造と破壊の神聖な能力さえ手に入れようとしています。この歴史を学び、これから […]
One night only ~ Billy Joel Live in Japan(2024.01.24.)
Billy Joel が、16年ぶりに来日して、1月24日、東京ドームで一夜限りのコンサートを開催してくれました。 夕方、東京ドームの前には、ビリーのファンが集まってきました。東京ドーム入り口のモニターには、笑顔のビリー […]